現在の診療体制(予約制)について
- 辻本内科医院は、ソーシャルディスタンスのため、また待合室で安心して頂けるように、原則として予約制になりました。
現在、以下の通りの方法で、待ち時間の短縮、症状のある方との隔離、駐車場の混雑緩和を行なっております。
待合室での安全のため、来院のお時間、待合室のお席について職員の指示をお守りください。
必ずマスク着用のうえお越しください。着用されていない方は院内にご案内できません。
- ご通院中の方、再診の方で症状にお変わりのない方
お電話で、または来診時に次回の診察予約をお取りください。
当日ご予約も承りますが、ご来院の1時間前までにお電話ください。
お電話が大変つながりにくくなっている時間帯がございます。
余っているお薬、次回診察時の希望をあらかじめ言って頂くと有り難く思います。
- 症状のない初診の方
お電話でまず症状、ご用件をご相談ください。
症状のない、高血圧、生活習慣病、睡眠時無呼吸症候群などのご相談もまず一度ご相談ください。症状のある方と同席しないようにさせて頂きます
ご連絡なくお越しになってしまった場合は、院外からお電話でご相談ください。
- 症状のある方すべて、初診の方も含めて
お電話で必ず事前にご相談ください。
特に、発熱、咳、全身倦怠感、息切れ、下痢などの症状のある方は、必ず事前にご相談ください。
当院が当日、隔離できる状況であるかぎり、診察させて頂きます。
駐車場や院外にて、問診、視診等を行うことがありますのでご了承下さい。
- 健康診断、ワクチン、麻疹や風疹などの抗体検査をご希望の方
健康診断や、ワクチン、検査の具体的な内容、来診可能なお時間をご準備のうえ、お電話ください。
- 電話再診での処方、短時間での診察、オンライン診察をご希望の方
お電話でご相談ください。
電話再診、オンラインによる処方をご希望の方は、お薬を受け取られる調剤薬局の名称、電話番号をご準備ください。
調剤薬局に先にご連絡して頂いておくと事務作業が早くなります。
- 感染予防のため、キャッシュレス決済を推奨させて頂きます。
各種クレジットカード、PayPay、d払い、iD、Apple Pay、Quick Pay、Suica、ICOCA、などがご使用になれます。この秋よりクレジットカードのタッチ決済を導入予定です。
感染症の可能性がある患者さんから頂いた現金は、他の方のお釣りに使用致しません。
- 待合室での会話はお控えください。待合室が安全エリアです。カウンター側ではお待ちになれません。
- 高齢者、未成年、障がいのある方を除いて、付き添いは禁止させて頂きます。
- 診察開始直後、終了直前の、予約のない来診はお避けください。