下記の期間、臨時休診致します。
2025年6月2日月曜日から
2025年6月3日火曜日まで
事由
- 国の推進する医療DX化に伴うシステム、電子カルテ等の更新、整備のため
- 今後の感染症対策に伴う院内施設整備のため
下記の期間、臨時休診致します。
2025年6月2日月曜日から
2025年6月3日火曜日まで
当院では、子宮頸がんワクチン(HPVワクチン)のキャッチアップ接種を行っております。
公費接種の対象期間が延期されており、令和7年3月31日までに第1回接種を行なった方は、以後の接種も公費の対象となります。
以後は機会が限られると思われますので、3月中に積極的な接種をお勧め致します。
接種を希望される方は、お早めに当院までお電話にてご予約ください。
公費接種の対象外となる場合は、自費での接種が可能です。当院では、1回の接種につき25,000円前後(税別)の価格を予定しています。
詳しい情報については、厚生労働省のホームページをご参照ください。
医師国家試験、看護師国家試験、薬剤師国家試験等、ご合格おめでとうございます。
資格申請のための診断書の価格は6,000円(診察料含む、消費税別)ですが、奈良県内の医学部、看護学部、専門学校等の卒業生、または奈良県内に居住している、出身である方等は2,500円(診察料含む、消費税別)です。
診断書、その他の健康診断、抗体検査、ワクチン接種などを希望される方は、あらかじめ必ずお電話でご予約ください。
健康診断の価格は、次のお知らせをご覧ください。
ワクチン・予防接種等の近況のお知らせ
2025年2月3日現在のワクチン・予防接種の状況は次の通りですので、価格とともにお知らせします。(価格は消費税別)
◎ ご予約のお電話を頂ければ、3診療日以内に接種させて頂きます。
○ ご予約のお電話を頂いた時点で、接種日を相談させて頂きます。
△ ワクチンの確保が遅れることがあり、ご予約の上ご連絡をお待ち頂いています。
麻疹ワクチン | △ | 6,000円 |
風疹ワクチン | ○ | 6,000円 |
麻疹風疹混合ワクチン | △ | 9,000円 |
水痘ワクチン | ◎ | 7,300円 |
ムンプス(おたふくかぜ) | △ | 6,000円 |
日本脳炎 | ○ | 7,000円 |
狂犬病 | ○ | 14,000円 |
A型肝炎 | ◎ | 7,000円 |
B型肝炎 | ◎ | 7,000円 |
破傷風 | ◎ | 4,200円 |
麻疹・風疹・水痘・ムンプスの抗体検査はいつでも可能です。 (EIA法、IgGクラス) 1項目 |
2,500円 |
当院では、A型およびB型インフルエンザウイルスを高感度で検出できる最新の核酸増幅検査「NEAR検査」を導入いたしました。従来の抗原検査に比べ、早期診断が可能となり、特に重症化リスクの高い方の迅速な対応が可能です。
以下の条件のいずれかに該当し、発症12時間以内の方は保険診療の適応となります。
早期診断は重症化を防ぐ第一歩です。特に高リスクの方は、迅速な診断が治療の鍵となります。お気軽にお電話にてお問い合わせ・ご予約ください。
当院では、ダニ媒介性脳炎(TBEV)に対するワクチン「タイコバック」の接種を開始いたしました。特に、東欧などのヨーロッパ、シベリアなどの流行地域に渡航や留学を予定している方、またはアウトドア活動を頻繁に行う方におすすめです。以下に、ワクチン接種に関する重要な情報をご案内いたします。
◎ 在庫があり接種できます。
◯ 在庫をお問い合わせください。
△ 現在接種を中止しています。
インフルエンザワクチン | ◎ | 3,200円(消費税別) |
(在庫状況に変化があり次第、掲載内容を変更致しております。)
RSウイルスはくりかえして呼吸器感染症をひきおこすことが知られるウイルスで、咳などによる飛沫感染、接触感染によって拡がります。
呼吸器疾患、循環器疾患のあるかた、加齢や基礎疾患により免疫機能が低下した方は、RSウイルスに感染したときの高齢者の重症化が報告されています。日本では年間60,000人以上の入院、4,000人以上の入院中の死亡が推定されています。
RSウイルスワクチン「アレックスビー」は筋肉注射によるワクチンです。接種により感染リスクが75%程度低下し、入院リスクが80%程度低下するとされています。
副作用には、注射部位の疼痛、頭痛、筋肉痛、関節痛などが報告されています。
対象は60歳以上の方で、1回の接種費用は24,000円(消費税別)です。
新型コロナワクチンとの接種間隔は2週間、他のワクチンとの接種間隔の制限はありません。有効期間は現在少なくとも1年以上とされており、さらに延長するか治験中です。
ご希望の方は必ずお電話でご予約ください。
グラクソ・スミスクライン社製の帯状疱疹ワクチン「シングリックス」の接種を行なっております。
対象は通常、50歳以上の成人の方になります。
ご希望の方はお電話でご予約ください。
筋肉注射での接種を2か月間隔で2回行います。
自費診療となり価格は一回22,000円(消費税別)です。
対象とならない方、従来のワクチンを希望されるかたは、水痘帯状疱疹生ワクチンによる予防接種も選択肢となりますのでご相談ください。